TOP > 2013年度調査結果 > 調査No.03 電車に乗り遅れ×対応力調査
今回のアンケートでは「電車に乗り遅れ×対応力調査」と題して、皆さまに電車に乗り遅れてしまった際、
皆さまがどういった対応を取っているかについて伺い、726人の方にお答えいただきました。
調査期間:2013年5月14日〜5月28日(火)10:00
|
8割以上の方が乗り遅れの経験あり
自分が乗りたい時間の電車に乗り遅れて、困った経験をしたことがある人は全体の8割以上であることがわかりました。
若干ではありますが、女性のほうが男性よりも乗り遅れに困った経験がないという結果となりました。 |
|
85%が予め前後の列車を確認している
この結果から、男女問わず85%の人が予め乗り遅れた場合、何分後電車が来るのか確認していることがわかりました。 一概には言えませんが、次何分後に電車が来るかどうかはとても重要な情報であることがわかります。
|
|
9割以上が遅れる時間を具体的に知りたいと思っている
待ち合わせ時に遅れる時間を具体的に知りたいと思っている人は全体の9割以上という結果が出ました。
どれくらい遅れるか具体的に教えてもらえれば、時間によっては待ち合わせ場所から移動して時間を潰したりなど対策がとれるので、教えて欲しいという方が多いのではないでしょうか。 |
|
電車で座りたい時にあえて時間がかかる電車を選ぶ人は7割
どうしても座って移動したいという時、あえて各駅停車など時間はかかるが座れる電車を選ぶ人は7割ほどいるという結果となりました。
男女で比べても大きな差はなく、総じて目的地までの時間は多少かかったとしても座って行きたいと思う人が多いことがわかりました。 |
|
遅刻の連絡は15分前までに?!
今回の調査で、電車の遅延などでどうしても待ち合わせやアポイントに間に合わないといった場合には、15分程度前までに連絡するのが良いということがわかりました。
「指定の時間から5分前後」「指定の時間から30分前後」を選んだ人がそれぞれ2割程いることから、 15分程度前が平均的ではあるが、相手の性格に合わせていつ連絡するかを見極めることも大事だと推測します。 |